詳細検索

  • 価格
    ~
  • 在庫
    • 価格
      ~
    • 在庫
    •  
 
『柏屋』の<br>季節のかさね 15個 桐箱入り
『柏屋』の<br>季節のかさね 15個 桐箱入り
『柏屋』の<br>季節のかさね 15個 桐箱入り
『柏屋』の<br>季節のかさね 15個 桐箱入り


※イメージ写真には、お品物として含まれていないものもございます。

※掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を禁じます。 

『柏屋』の
季節のかさね 15個 桐箱入り

販売価格
5,400

月替わりで、数量限定販売!
四季の彩りを表現した小さなお菓子

大阪・千里山の一角、風情ある数寄屋造りの料亭『柏屋』。店主・松尾英明さんの料理は、伝統を大切にしながら、創意工夫でモダンな趣と共に季節の物語をさえ感じさせます。「かさね」は平安貴族が絹衣の色の重なりで、季節の彩りを表現した「かさねの色目」に想を得た『柏屋』謹製のお菓子、月替わりの小さなお菓子。着色料は使わず天然の素材の色だけで表現しています。12月からお正月にかけては「小春」。厳しい冬を前にポカポカ陽気の小春日和を楽しむ日本人の心を映します。サツマイモ、黄身、ヒヨコ豆餡の黄の濃淡で描く「散紅葉」。道明寺の粒々感が面白い「吹雪」。暮れ行く冬の日を黒ゴマペーストの分量を変えて表現した「氷」、梅とラズベリーで赤い花を、菊葉で緑の葉を表した「山茶花」、黒豆餡で足跡もない純白を描いた「初雪」の5種セットです。愛でながら丁寧に味わいたくなります。  ※写真はイメージです。お菓子は時期ごとに変更になります。

編集者おすすめポイント

黒豆餡の品の良い風味は、皮を一粒ずつ手で剥いているためとか。様々な色の羊羹を重ねて切り分けるまで、手作業のため、数量限定販売。価値の分かる人に贈りたいお菓子です。

カートに追加

[商品コード]
AT0125
[お届け日]
[在庫]
△(在庫わずか)
[賞味期間]
冷蔵で10日
[内容量]
季節のかさね 15個(5種類×各3個)桐箱入り
[パッケージサイズ]
幅20.5×奥行14.7×高さ4.8cm
[配送温度帯]
冷蔵
[特定原材料7品目]
[加工地]
大阪府

のし対応可

[関連するカテゴリーはこちら]

美味しい理由~Side Story~

日本の自然の情景を2.5cm四方で表現した、唯一無二のお菓子

『柏屋』の<br>季節のかさね 15個 桐箱入り
美しき「かさね」の製造をメインで担うのは、『柏屋』料理長の高橋 淳さん(上写真左)。松尾さんの右腕として20年以上勤務する料理人です。「かさねの作業はすべて厨房で手作業。天然の材料でその色や香りを生かしています」。作り方は白小豆、大和芋、黒豆などの餡と寒天を合わせ、型に流し込みます。できたベースを、特注した「かさね」専用の当て木を使って1mmもずれることなく切り分け、パズルのように組み合わせていきます。編み上げた見目麗しい布のような一枚を2.5cm四方に切り分けていく――。緻密な作業を選任のスタッフと2名で数日間かけ、通常の業務と並行してこなしているというから頭が下がります。ゆえに「季節のかさね」の数量限定販売です。
『柏屋』の<br>季節のかさね 15個 桐箱入り
毎月の花や風景がテーマとなる「季節のかさね」。例えば、3月の「柳」の一箱は、葉の表裏の緑色の濃淡、風になびいて光に反射する黄色までも表現。黄緑は薄井豌豆の餡、濃緑は大和芋に青海苔を加えた餡、黄色は黄身餡で作られています。約1カ月ごと5種類、味わいはすべて異なり、素材の風味でその季節の訪れを感じさせてくれます。ほかに4月頃は「桜」の薄紅、5月の「菖蒲」の紫、11月の「紅葉」の赤や朱、12月の「小春」は白と黒…。月ごとの彩りも楽しみですが、一番驚くのが7月頃に登場する「水」のかさね。着色料を使わず餡を水色に染め上げています。何が使われているのかは、ぜひ味わってその秘密を探ってみてください。「季節のかさね」を愛でながら色に込められた物語、景色を思い浮かべて一服するひとときは、とても豊かなものです。特別な人、特別な日の贈り物に相応しい逸品です。

最近チェックした商品