詳細検索

  • 価格
    ~
  • 在庫
    • 価格
      ~
    • 在庫
    •  
 
『ハニーマザー』の<br>ハニークッキーコレクション(グルテンフリークッキー)
『ハニーマザー』の<br>ハニークッキーコレクション(グルテンフリークッキー)


※イメージ写真には、お品物として含まれていないものもございます。

※掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を禁じます。 

『ハニーマザー』の
ハニークッキーコレクション(グルテンフリークッキー)

販売価格
2,900

ハチミツ専門店自慢のクッキー缶
3種のハチミツで作った個性豊かなクッキーたち

健やかな食をテーマに、ニュージーランドのマヌカハニーとお米を主役にしたスイーツブランドを展開する、神戸・御影にある『ハニーマザー』。キャラメルのような風味のマヌカハニー、花の香りが爽やかなフォレストハニー(百花蜜)、コクのあるハニーデューの3種のハチミツと有機国産米粉を使用した、グルテンフリーのクッキー缶が登場しました。乳製品、卵、小麦粉、白砂糖はもちろん不使用です。フォレストハニーの香りを感じる六角形のガレット、フロランタンはコクのあるマヌカハニーとローストナッツのリッチな味わい。フランス産ゲランドの塩を隠し味にバター不使用でもサクサク食感のガレットブルトンヌをはじめ、有機抹茶、カボチャ、ピーカンナッツなど、食感や味わい豊かな8種の手作りクッキー。それぞれのハチミツの甘みや香りの食べ比べをお楽しみください。

編集者おすすめポイント

1998年創業と早い段階から、ニュージーランド産のマヌカハニーの美味しさと効能に注目してきたこちら。クッキーの食感や形、缶の細部に至るまで、ハチミツ専門店としてのこだわりが詰まったクッキー缶をぜひ。

カートに追加

[商品コード]
AT0383
[お届け日]
[在庫]
○(在庫あり)
[内容量]
内容量:125g(全24個) (ハニーガレット/マヌカフロランタン/ガレットブルトンヌ/カカオヴィエノワ/ ラズベリーボール/ピーカンナッツカフェ/かぼちゃのポッシュ/有機抹茶サブレ)
[原材料]
有機米粉(有機米(国産))、アーモンドプードル(アーモンドを含む)、有機ココナッツオイル、有機メープルシロップ、てんさい糖、なたね油、有機豆乳(大豆を含む)、タピオカ粉、アーモンドスライス、ヘーゼルナッツパウダー、ピーカンナッツ、はちみつ、有機ココナッツフラワー、豆乳(大豆を含む)、和三盆糖、ラム酒、カカオパウダー、有機カカオニブ、コーヒー豆、ラズベリーパウダー、塩、有機抹茶パウダー、有機インスタントコーヒー、かぼちゃパウダー、有機レモン果汁/ベーキングパウダー、バニラ香料
[賞味期間]
消費期限まで2週間以上の商品を発送いたします。
[特定原材料8品目]
なし
[加工地]
兵庫県
[配送温度帯]
常温
[パッケージサイズ]
幅12.5×奥行7.9×高さ4cm
[その他]
本品は、アーモンド、大豆(特定原材料28品目)を含みます。
[関連するカテゴリーはこちら]

美味しい理由~Side Story~

『ハニーマザー』の<br>ハニークッキーコレクション(グルテンフリークッキー)
こちらで扱うマヌカハニーは、栄養価や天然活性力を損なう加熱や添加物の使用は一切行わない、自然のままの純度の高い生ハチミツ。代理店などを通さず、ニュージーランドのパートナー社から直接買い付け。日本では数少ない現地のUMFマヌカハニー協会のライセンスも取得しています。ニュージーランドで開催された「2021年'22年と2年連続はちみつコンペティション」で、現地のパートナー社が最高賞を受賞。美味しさと品質はお墨付きです。
マヌカハニーはUMFのグレードが上がるごとに天然活性力の効果は高くなりますが、独特のスパイシー感も濃く感じられます。自然が育む農産物のため、味や色も年によって微妙に異なります。「栄養豊富なマヌカハニーですがビタミンCだけがないので、ハチミツレモンにすると最強です!」と西田さん。バタートーストやホットミルクとも相性よく、独特のスパイシー感が和らぎ、リッチな味わいが楽しめます。
『ハニーマザー』の<br>ハニークッキーコレクション(グルテンフリークッキー)
自家製スイーツは、ローフードコーディネーターでもある晴美さんが担当。お子さまの食物アレルギーがきっかけで、小麦、卵、乳をはじめとする「7大アレルゲン不使用」のスイーツを製造するようになりました。スタッフと分担し、キッチンですべて手作り。石川県産完全無農薬米を天然麹で発酵させた甘酒と有機豆乳のソフトクリームに、自家製の季節の果物のジャムなどを混ぜ合わせた人気の「お米のジェラート」。兵庫県多可町で、有機栽培の山田錦を使った「山田錦サブレ」など、縁があって繋がった食材が主役です。「ストイックな印象を持たてる方も少なくありませんが、美味しかったら無理なく続けられます」。晴美さんが作る優しいスイーツは、素材感をしっかり楽しめる、みんなに喜ばれる味わい。ここにも「家族を思う母の気持ち」が感じられます。

最近チェックした商品